先日、ライダーの聖地とされる奈良の道の駅 針T・R・S(テラス)へ、軽自動車で車中泊をしてきました。
旅行やドライブ・観光の拠点として車中泊される方も多いと思いますので、体験記として2023年10月時点の情報をまとめます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
道の駅 針T・R・S(テラス)について
道の駅 針T・R・S(テラス)についての基礎情報です。
リンクは公式HPです
- 駐車場が広く、イベントが無ければ満車にはならない
- 商業施設がかなり充実している
- 温泉はリニューアルして再開済み
- ライダーや車好きが集う
- 奈良や三重、和歌山、大阪方面への拠点として最適
道の駅 針T・R・S(テラス)の良いところ
まずは良いところを紹介します。
まず満車にはならない
なめくじが行ったのは気温もちょうど良く、当日翌日とも行楽日和の土曜日夜です。
このように車中泊に最適な条件でも、ある程度位置を選べるくらいには駐車場の空きがありました。
いつ行こうが確実にスペースを確保できるというのは、車中泊ユーザーにとって大きなメリットです。
近くで巨大イベントがあったら別ですが…
商業施設が充実
道の駅 針T・R・S(テラス)には、食事処、コンビニ、お土産物屋、農産物直売所など商業施設が充実しています。
コンビニ(敷地内の方)は高速SAよろしく、車中泊用のグッズもたくさん販売していて便利です。
ただし夕方5時〜夜9時頃にコンビニ以外の店は閉まるので注意が必要です。
またトイレは洗面台が広いため、歯磨きなどにもとても使いやすいです。
極め付けの優良ポイントは温泉施設(はり温泉らんど)で、2023年5月にリニューアルしているので綺麗で、しかも朝7時〜夜11時までやっています。
料金はコチラ
EV充電器スタンドがある
1台分だけですが、24時間使えるEVの充電器スタンドがあります。
充電が終わったら、速やかに退出し他の車に譲りましょうね。
各地へのアクセスが便利
道の駅 針T・R・S(テラス)は、近畿地方のほぼ中心にあります。
よって大阪・奈良・和歌山・三重へ旅行や観光に行く際の拠点として便利です。
もし針T・R・S(テラス)に前泊すれば、翌日は午前から十分に時間を使えるでしょう。
頑張れば京都・神戸・滋賀にも行けなくもないですね
道の駅 針T・R・S(テラス)の悪いところ
次に悪いところを紹介します。
うるさい
道の駅 針T・R・S(テラス)最大の欠点が、深夜までうるさいことです。
なぜうるさいかと言うと、原因はバイクと一部車両のアイドリング音や派手なエンジン音・排気音です。
こちらはツーリングに便利な位置にあるせいかバイカーの聖地となっており、深夜でもかなりの数のバイクが集まっています。
また彼らの仲間かは分かりませんが、車検に通らないんじゃないかというレベルの排気音をさせている車両も多数います。
要はやんちゃめのスポーツカー好きがいっぱい集まっています
深夜2時を過ぎてもアイドリングで音を響かせていたり、一人またひとりと走り去っていく際にかなりの音が響きますので、音に敏感な人は午前3時頃まで眠れないかもしれません。
大型トラックのアイドリングももちろんあるんですが、明らかに違う音も混ざってたんですよね。
翌日の朝もバイカーが一杯いましたが音は大したことがなかったので、深夜特有の現象だと思います。
ともあれここで車中泊するなら、車への防音処理や耳栓が必須ですね。
まぶしい
道の駅 針T・R・S(テラス)は電灯が多数あるため、夜もまぁまぁ明るい状態です。
深夜にトイレへ行く時には安心なんですが、寝るとなるとさすがに眩し過ぎます。
よって、窓ガラスへカーテンを設置するなど遮光処理が必要です。
アイマスクがあるとなお良しです
おすすめ車中泊ポイント
車中泊でおすすめのポイントは、下画像の赤丸で囲んである辺りです。
なぜかというと、画像で言う10時〜2時方向にはバイカーやスポーツカー好きが外にたむろしていて落ち着かないからです。
別に悪い人がいるって訳じゃないですけどね…でも近くだとうるさいです
また敷地自体も広く徒歩移動も時間がかかるので、車中泊としてはトイレに近い赤丸部分が最も便利だと思います。
総評
今回初めて道の駅 針T・R・S(テラス)を利用させてもらいました。
施設そのものの機能や拠点としての位置は大変便利なことに間違いありません。
ただ、どうしても夜のうるささの印象が強いので、リピートがあるかというと個人的には無しですね。
でも、うるささや明るさへの感覚は人それぞれですので、そこら辺が気にならない方であればとてもおすすめの車中泊スポットです。
最後に
当ブログでは、これからもこんな感じで車中泊体験記を載せていきます。
ご興味があれば他の記事もどうぞ!
ではまた次の記事でお会いしましょう