<当ページにはプロモーションが含まれています>
こんにちは、なめくじです。
エブリイの純正シートは、贔屓目に見ても良質とは言いづらいものがあります。
本記事ではドレスアップを目的として装着したClazzioのシートカバーのレビューや装着時のコツを紹介します。
エブリイDA17Vでシートカバー装着を検討している方はどうぞ参考にしてみてください。
購入したエブリイについて
まずは2022年12月に購入したエブリイについて軽く紹介します。
- スズキ エブリイ HBD-DA17V PCリミテッド ホワイト
- 2018年8月製造(4年落ち)
- 駆動:2WDの5AGS
- 走行距離:約78,000km
- 修復歴なし、内外装ともに大小の傷や凹みあり
- ETC(2015年製 FNK-M09T、ETC2.0未対応)
- カーナビ(2018年製KENWOOD MDV-D305、リアカメラ付)
- 乗り出し71.7万円(車を下取りしたので実質80万円前半)
シートはアームレスト一体型のいかにも商用車って感じです
Clazzioのシートカバー
なめくじは価格の割にドレッシーで、装着した評判も良いClazzioのBros(ブロス)という廉価シリーズのブラックを選択しました。
これはレザー調の質感の製品で、素材はPVC、カラーはアイボリー/ブラックから選択できます。
商品レビュー
DA17V、PCリミテッドでClazzio Brosのシートカバーを装着すると写真の通りになります。
※ブログゆえ画像サイズを落としており画質が低下しています
安っぽいハードプラトリムが雰囲気を相殺していますが、それでも純正よりは断然ドレッシーに仕上がりました。
また生地はPVC(いわゆる塩ビ)のため撥水しますし、汚れもさっと一拭きで簡単に取れます。
”あんこ”がほぼ入っていないため、目線の高さはほとんど変わりません。
カバー自体のクッション性は無いですが、生地のテンションによって、シートへ腰が沈みにくくなった印象はあります。
手触りが近いのは、下画像のようなザラザラ撥水タイプのテーブルクロスです。
こちらのBrosシリーズは、前後席合わせて1万円台という良コスパが特徴です。
また廉価モデルでも、しっかりと「抗菌防臭加工」「難燃加工」がされております。
デザインも無難かつ上品にまとまっているのも高ポイントです
ちなみにClazzioには目的別で様々なシリーズがラインナップされています。
所有しているエブリイで何の製品を選べるかを知りたい場合は、公式HPの適合検索から確認してみてください。
またエブリイではなくOEM車のマツダスクラムバンや日産NV100クリッパー、三菱ミニキャブバンでもしっかり適合製品が用意されています。
装着の手順とコツ
Clazzioシートカバーには日本語と写真で丁寧に解説された取扱説明書が同梱されています。
もし無くしても公式HPにpdfが用意されているので安心
それに従って順番に装着していくだけです。
さて実際に装着したClazzio Brosですが、車種専用となっているだけあってほとんど生地に遊びが無いピッタリ設計となっています。
ネットの口コミを見てみると、(車種は異なりますが)中には装着に半日かかった人もいるようです。
なめくじは運転席・助手席・後部座席(ベンチシート)合計で1時間程度で作業を終えましたが、真夏にはやりたくない程度の作業難度です。
しかし苦労する甲斐あって、カバーに変な”たわみ”が出たり純正シートが露出するようなこともなく、とても綺麗な出来栄えになります。
質が高いと取付けも大変になるシートカバーのジレンマ
以下、装着手順のコツについて解説します。
装着のコツ①:とりあえず全部ほどく
袋から出した当初はパーツの付属ヒモが束ねられていたり、ベルトが接続されたりしています。
説明書がバカ丁寧な割になぜかこの手順は省略されていますが、どのパーツであっても最初に全部外してしまいましょう。
結ばれたままじゃ装着できません
装着のコツ②:ある程度の力は必要
パーツを取り付ける際に、狭い隙間から生地を座席裏側に通す作業があるのですが、そこである程度引っ張る指の力が必要です。
女性だと苦労する手順①です
生地を最低限押し込んだ後にシートを完全に前へ倒すことで隙間が目視しやすくなり、生地を引っ張りやすくなります。
後は力勝負です。
工具を使ってもいいですが、力を集中させすぎると生地が破れるかもしれませんので注意してください。
装着のコツ③:背もたれ部分はしっかりと被せる
普通の感覚で背もたれ部分のカバーを被せると、入り切らずにヘッドレストの先が必ずダボつきます。
生地を破かないよう気を付けつつ(早々破れないでしょうが…)、下から引っ張ったり上からしごき下ろしたりして”余り”の無いようしっかりと被せましょう。
ここで余りが出ていると多分ファスナーが下ろせません
装着のコツ④:ファスナーは力勝負
また力勝負ですが、背もたれパーツのサイド2ヶ所のファスナー最後がめちゃくちゃ固いので頑張りましょう。
特にこの部分は誤った方向に引っ張ると生地が裂けますので慎重かつ大胆な操作が必要です。
カバーの生地に余裕は無いので、純正シートを指で押し込みながらファスナーを引っ張った方がスムーズに下ろせます。
女性だと苦労する手順②です
装着のコツ⑤:生地の端は車体プラトリムに押し込む
フロント席座面生地の左右端や後部座席の座面生地中央はそれぞれ純正シートのハードプラトリムにしっかり押し込みましょう。
生地に余裕が無いせいで、この工程を端折るとわずかな差でちゃんとカバーを被せられなくなったりします。
付属のヘラや爪で押し込みましょう
装着のコツ⑥:ベルト座面の下通しはかなり端
座面カバーを固定するために、ベルトを座面下の目視不可な隙間に通す手順があります。
途中までは手がギリギリ入るので、ベルトが想像より座面の端っこを通るイメージをしながら片手の操作でベルトを送り込みましょう。
ほとんど送り込めたら反対側の隙間をライトで照らし、ピンセットやペンチなどを使ってベルト先を引っ張り出します。
腕が細い方であればシートの前側からも手を入れることができます。
コツを掴めばシートの外側は両手だけで通せます
シートカバー装着の目的
人によってシートカバーを装着する目的は様々です。
例を挙げると以下の通りになります。
- 車内のドレスアップ
- 飲み物こぼしなどの汚れをつきにくくしたい
- タバコによる穴空きを防ぎたい
- 既存の汚れを隠したい
- 既存のシートの臭いを封印したい
- 背もたれとしての質を上げたい
- シートを新品状態で温存して売却価格を維持したい
なめくじはドレスアップ・汚れ防止・臭い封印を目的としました
シートカバーは完全に趣味嗜好の部分ですので、いかなる目的であっても全く問題ありません。
目的に見合った価値があるかどうかで、施工するかどうかや製品を検討してください。
最後に
本記事で紹介したシートカバーは車種専用設計だけあって、非常にピッタリと装着でき満足しています。
もちろんよく見たり触ったりするとレザーでは無いことはすぐ分かりますが、ブラックを選んだこともありパッと見は良い感じです。
またなめくじは車中泊やキャンプにエブリイを使用する予定のため、汚れやドロを掃除しやすくなったのも嬉しいポイントです。
飲み物や食べ物をこぼすこともありますしね
さて車のシートカバーを選ぼうと思えば、もっと安いものから10万円に届こうかというレベルのものまで幅広くあります。
その中で今回装着したClazzio Brosは¥13,000〜16,000程度で購入できて、なおかつクオリティも良好な製品です。
なめくじ同様「あんまりお金はかけられないけど、それなりにはしたいなぁ」という欲張りな方には、とてもお勧めできます。
クオリティが高い分装着に少し手間はかかりますが、何度もやる作業では無いのでここはぜひ頑張っていただければと思います。
ではまた次の記事でお会いしましょう